総合日本語(短期集中から長期留学まで)
このコースでは、基礎レベルから上級レベルまで、しっかりとした日本語力を身につけるための勉強をしていきます。卒業後、日本で大学や専門学校、また大学院に進学したい人、日本で仕事がしたい人、日本語に関わる仕事をしたい人、日本語のコミュニケーション能力を身につけたい人など様々な目標のある方々にとって、基礎レベルからそれぞれの目標にあった日本語力が着実に身につけられる有意義なコースです。
入学時期と学習期間
- 留学ビザ希望の方
- 4月(2年),10月(1年6ヶ月)
- 留学ビザ以外の方
- 随時入学可能
レベル
5つのレベル(初級、初中級、中級、中上級、上級)に分かれています。
※時期により開講していないレベルもございます。
授業時間
・午前9:00~12:20
・午後13:30~16:50
午前か午後のクラスとなります。
1日に4コマで、1コマ45分授業となります。
学生のレベル・進捗状況によっては、補講の授業も行います。
必要書類・料金・申込書類等
- 留学ビザ希望の方
- 留学ビザ以外の方
カリキュラムモデル
初級
到達目標
日常生活で必要なコミュニケーション能力習得と、ある程度のまとまりを持った話す力をつける
学習者の身近であると思われる場面を想定した授業展開で、毎時文型運用のためタスクを行う。
テキストに縛られない、「生きた日本語」を学びながら日本語の基礎定着を目指す。
Time Table | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00-9:45 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 |
2 | 9:45-10:30 | 聴解・読解 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | テスト |
3 | 10:45-11:30 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | 会話・作文会話 |
4 | 11:30-12:15 | タスク | タスク | タスク | タスク |
中級
到達目標
他者の意見を聞き、受け入れ、自らの意見を正確に伝えられるようになる
「日本語で書く、読む、話す」力の重点的な養成のため、科目別指導による日本語力を伸ばす。日本人と話し合ったり、共に学べるようになるために基礎の構築する。
Time Table | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00-9:45 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 | 発音・文字 |
2 | 9:45-10:30 | 作文 | 読解 | 聴解 | 総合日本語 | テスト |
3 | 10:45-11:30 | 会話 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 |
4 | 11:30-12:15 |
上級
到達目標
日本社会に関心を持ち、社会的な問題を客観的に捉えることができる
自らの意見を論理的構成で書き、述べられる
自らテーマを探し、まとめ、発信するといった「自律的な学び」の基礎を構築する。卒業後の進路を見据えた技能別授業の充実を図る。
Time Table | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00-9:45 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | 総合日本語 | テスト |
2 | 9:45-10:30 | テスト総合日本語 | ||||
3 | 10:45-11:30 | 会話 | 聴解 | 読解 | 作文 | |
4 | 11:30-12:15 |