日本にお住まいの方
当校では、日本で生活している方々向けのコースも行っております。
日常生活で遭遇する様々な場面を想定した内容で、その日に習ったことをその日に実際に使ってみることができるということを目標に授業を行っています。 日本に観光旅行に来たという方にもとても役立つ内容となっています。お忙しい方のためにも授業回数も週2回から受講可能です。
もちろん、毎日授業に参加することも可能で、基礎からしっかり勉強していくコースもあります。
こんな方たちに最適です
日常生活に役立つ日本語やマナーを学びたい方、様々な場面で日本人と会話やおしゃべりをしたい方、日本人と友達になりたい方、日本に旅行に来て、日本語を勉強してみたくなった方。
日本人、日本社会に関わっていきたい方にぴったりのコースです。
入学時期と学習期間
随時入学可能
1ヶ月より長期(旅行者の方は1週間から可能)
お勧めのコース - ご希望に応じてお選びください
日常生活のための日本語 下記カリキュラムモデルをご覧ください
総合日本語・短期集中コース 詳しくはこちら
またプライベートレッスンや学校様や旅行会社など団体でのお申込みも可能ですので、ご希望の内容等ございましたら、遠慮なくお問合せください。 お問い合わせはこちら
授業時間・料金・申込等
時間帯は午前クラス、午後クラス、夜クラスなど様々ございます。
料金も各コースにより変わりますので、お問合せください。 お問い合わせはこちら
カリキュラムモデル
目的・目標 |
日常生活において、必要とされる日常会話日本語の習得。 日本での生活のマナーの習得。 |
---|
回 | 指導内容 |
---|---|
1 |
【挨拶と自己紹介】 場面に応じた挨拶表現、自己紹介、他者紹介、他者への質問など |
2 |
【数に関する表現】 誘う、断る、勧める、提案する値段を聞く、部屋の番号の言い方、電話など |
3 |
【時間の表現】 営業時間について聞く、誕生日やスケジュールについて話すなど |
4 |
【どこに行きますか】 週末にどこに行くか、どこに旅行にいくかなど |
5 |
【お願いをする】 レストランでの注文、人に何かを頼むなど |
6 |
【タクシー、電車、バスに乗る】 タクシー、駅などでの会話など |
7 |
【場所について質問する/答える】 道がわからなくなったとき、どうするかなど |
8 |
【何をしますか】 週末の予定、何を食べるかなど |
9 |
【状態について話す】 形容詞を使って会話をする |
10 | 誘う、断る、勧める、提案する |
授業時間・料金・申込等
グループレッスン(週5日)
・午前9:00~12:40
・午後13:30~16:50
プライベートレッスン
回数、時間、ご希望により調整いたします。